退職代行4社の体験談を紹介!弁護士による退職代行やトラブルを防ぐポイントも解説

「会社に行くことなく辞めることができる」「即日対応してくれるので、すぐ辞められる」などの退職代行サービスの評判を聞くと、自分も使ってみたいと思うかもしれません。しかし最近は、退職代行業者の数が増え、自分に適したサービスを選ぶことも難しくなってきました。
そこで今回は、「退職代行SARABA」「退職代行EXIT」「退職代行ニコイチ」「退職代行JOBS」の4社の体験談を紹介します。この4社に加えて弁護士による退職代行の体験談やトラブルを防ぐポイントも触れています。退職代行が気になりつつもどのサービスを選べばよいのかわからないと感じているなら、ぜひ本記事を参考にしてください。
目次
利用者が多い退職代行4社の体験談を紹介!
退職代行の中でも利用者が多い「退職代行SARABA」「退職代行EXIT」「退職代行ニコイチ」「退職代行JOBS」の体験談を紹介します。それぞれの基本的な情報は以下の通りです。
退職代行サービス会社名 | 正社員・契約・派遣社員料金(税込) | アルバイト・パート料金 (税込) |
24時間 対応 |
LINE 対応 |
転職支援 サービス |
SARABA | 27,000円 | 27,000円 | ◯ | ◯ | ◯ |
EXIT | 50,000円 | 30,000円 | △ | ◯ | ◯ |
ニコイチ | 27,000円 | 27,000円 | △ | ◯ | ◯ |
JOBS | 29,800円 | 29,800円 | ◯ | ◯ | ◯ |
※△…可能な限り対応
EXIT以外は雇用形態にかかわらず料金が一律です。人生の節目となる「退職」をスムーズに進めるためにはサービスの選択が重要となります。以下で各サービスの利用者の体験談を紹介するので、サービスの利用を考える際に参考にしてください。
退職代行SARABAの体験談
退職代行SARABAは雇用形態にかかわらず27,000円で退職代行依頼ができます。労働組合(退職代行SARABAユニオン)を発足させ、「団体交渉権」を使って弁護士にしかできなかった会社との交渉ができるようになっています。
着手金 | 27,000円(税込) |
追加料金 | なし |
返金保証 | あり |
即日対応 | 可能 |
相談料 | 無料 |
相談方法 | LINE、メール、電話 |
退職成功率 | 100% |
転職サポート | あり |
その他サービス | 退職届雛形、有給休暇取得サポート |
対応地域 | 全国 |
登録先 | ※準備中 |
退職代行SARABAの口コミでは、下記3点が目立ちました。
- 対応が早い
- 価格が安い
- 24時間LINEに対応してくれる
以下で体験談を紹介します。
対応が早くて価格もリーズナブルだった
20代後半|女性|正社員
何といっても価格がリーズナブルなのがよかったです。ほかでは3万円以上かかるところ、少しでも料金を抑えることができました。 対応が早く、すぐに退職代行を実行してくれたので利用してよかったと思っています。 |
20代後半|男性|正社員
上司がいやな人だったので、辞める時は退職代行を使うことをずっと心に決めていました。 SARABAは料金が安かったので相談しましたが、不安なく退職代行を任せられました。 「退職する」というゴールはどのサービスを使っても変わらないので、わざわざ高いところを使う必要はないと思います。 |
24時間LINEで相談でき、無事に退職できた
30代前半|女性|正社員
24時間LINEで相談できると書いていたので夜中にLINEを送ったところ、5分後に返信が来てびっくりしました。 少し無機質というか、事務的な印象は受けましたが、退職することだけを考えていたのであまり気になりませんでした。 安くて、かつ対応が早く希望通り退職できました。 |
詳細情報をチェック:退職代行SARABAの評判は?悪い評判・良い評判を口コミ1,000件以上から徹底検証
退職代行EXITの体験談
退職代行EXITは退職代行サービスのパイオニアともいえる存在で、メディア出演も多く実績・評判とも多数あります。正社員・契約社員・派遣社員の場合の金額は50,000円と、そのほかのサービスよりも高くなっています。返金保証については記載がないので、退職できなくても返金はないものだと思っておきましょう。
着手金 | 30,000円(アルバイト・パート、税込)
50,000円(正社員・契約社員・派遣社員、税込) |
追加料金 | なし |
返金保証 | なし |
即日対応 | 可能な限り対応 |
相談料 | 無料 |
相談方法 | LINE、HPから問い合わせ、電話 |
退職成功率 | 100% |
転職サポート | あり |
その他サービス | 次回利用時10,000円割引 |
対応地域 | 全国 |
登録先 | ※準備中 |
退職代行EXITの口コミでは、下記3点に関する意見が見られました。
- 丁寧な対応で即日退職できた
- 料金が高い
- 保留されていた退職も完了
以下で体験談を紹介します。
丁寧な対応でスピード退職、でも料金は高め…
20代前半|女性|契約社員
業務内容が入社前に聞いていたことと全く異なり、仕事に嫌気が差していたので思い切って退職代行に頼むことにしました。 レスポンスが早く、丁寧に対応してもらい無事に退職でき、その時は満足していました。 しかし、後日友人が別の退職代行を利用したらしく、EXITは5万円だったところ、友人は3万円程度で退職できたと言っていました。 退職代行業者の料金に大きな差があると知り、ほかの安いところもきちんと見ればよかったとも感じます。 |
保留にされていた退職も即日完了した
20代前半|女性|アルバイト
マネージャーからのパワハラがひどく、退職したいことを伝えていたのに、なかったことにされていました。そこで、料金は高いものの、よく名前を聞くEXITに退職代行を依頼しました。EXITが一番実績が豊富そうだと思ったからです。 EXITで辞めると決めていたのでまず料金を振り込み、そして電話で担当者と話し、その日のうちに退職を通知してくれました。 料金は高かったと思いますが、それでも頼んでよかったと思います。 |
詳細情報をチェック:退職代行EXITの評判・口コミを一挙公開!体験談や失敗ケースも紹介
退職代行ニコイチの体験談
退職代行ニコイチは退職代行業者の中でも一番歴史があるといわれており、創業14年の実績があります。安心して退職を任せられ、料金も業界水準では低めに設定されているので利用者の評判はよい傾向にあります。
着手金 | 27,000円(税込) |
追加料金 | なし |
返金保証 | あり |
即日対応 | 可能 |
相談料 | 無料 |
相談方法 | LINE、メール、電話 |
退職成功率 | 100% |
転職サポート | あり |
その他サービス | 有給消化サポート、2ヶ月間のアフターフォロー、退職届雛形 |
対応地域 | 全国 |
登録先 | 退職代行ニコイチ |
退職代行ニコイチの口コミでは以下のような口コミが見られました。
- 実績が豊富
- 料金が安い
以下で体験談を紹介します。
実績豊富で安心感があり、料金も安い
20代後半|男性|正社員
ニコイチは退職代行サービスを最も長くやっていると聞いたので、頼みました。打ち合わせ後にすぐ会社に連絡をしてくれましたが、社長となかなか電話がつながらなかったようで結局その日の夕方に退職代行が完了しました。 価格が安いものの、クレジットカードで支払うと1,000円手数料が加算されました。 また、対応は丁寧で迅速でした。会社に伝えた時の会話を録音して送ってくれたので会社の対応状況を掴むことができました。 |
30代前半|女性|契約社員
上司との関係が悪く、顔を付き合わせて話すのがいやだったので退職代行を依頼しました。 こちらが逐一状況に関して質問すると、簡潔ながらすぐに返事をくれました。人によっては、返事の仕方に「感じが悪い」と思ってしまうかもしれません。 会社側の質問にも私の代わりにいろいろと答えてくれたようなので、やはり実績豊富なニコイチに依頼してよかったと思います。 |
詳細情報をチェック:退職代行ニコイチは信用できる?体験者の口コミから評判を探る!
退職代行JOBSの体験談
退職代行JOBSは「セラピスト弁護士」のWebセミナーなどを売りにしており、ほかの退職代行サービスと少しカラーが異なる印象があります。弁護士はあくまで顧問であり、退職代行に直接関わることはありません。
転職サポートのために「株式会社みらい人事」と提携しており、サポートを受けて転職に成功すると祝金として3万円をもらうことができます。
着手金 | 29,800円(税込)(期間限定価格) |
追加料金 | なし |
返金保証 | あり |
即日対応 | 可能 |
相談料 | 無料 |
相談方法 | LINE、HPから問い合わせ、電話 |
退職成功率 | 記載なし |
転職サポート | あり(転職決定で祝金3万円) |
その他サービス | 退職届雛形、業務引継書雛形、セラピストによるWebセミナー |
対応地域 | 全国 |
登録先 | ※準備中 |
退職代行JOBSは2019年にサービスを開始したので口コミの数は少ないものの、以下のような評判が目立ちました。
- 対応がしっかりしていた
- 有給消化の希望などもちゃんと会社に伝えてくれた
以下で退職代行JOBSの体験談を紹介します。
有給消化取得の希望もしっかり伝えてくれた
20代後半|女性|契約社員
退職代行JOBSを利用して退職しましたが、会社に通知する時に有給取得のこともきちんと伝えてくれたのがよかったです。即日退職を希望して午前中に電話したところ、午後には退職の通知を完了してくれました。 ただ直接弁護士の方が会社と交渉してくれるわけではありませんでした。 対応がしっかりしていて、こちらがお願いしたことには誠実に応えようとしてくれました。 |
詳細情報をチェック:退職代行jobsのサービス内容!体験者からの口コミ評判も紹介!
退職代行を弁護士に依頼した場合の体験談
退職代行は「弁護士に頼むべき」という意見もあります。弁護士に依頼すると料金は高くなりますが、未払金などの交渉にも対応してくれ、万が一訴訟などのトラブルに発展しても安心して任せられます。
- 汐留パートナーズ法律事務所
- 安全退職ドットコム
上記2社は弁護士が退職代行します。利用者の口コミでは、以下の意見がよく見られました。
- トラブルがあっても安心して任せることができた
- 料金が高い
- 対応は遅いことがある
以下で体験談を紹介します。
30代前半|女性|正社員
退職したい旨を会社に通知したところ、「顧問弁護士を出すぞ」などと脅迫されたので汐留パートナーズ法律事務所に退職代行をお願いしました。 その後の法的なトラブルも見据えて弁護士にお願いしましたが、結局会社が脅しているだけだったので、弁護士に頼んで高くついてしまったとは思います。 でも、結局すっきりと辞めることができたので、頼んでよかったです。 |
20代後半|男性|正社員
パワハラ上司に退職を通知すると嫌がらせを受けるようになったので退職代行を利用することを決めました。 最初は他の退職代行に相談していたのですが、上司のパワハラ言動に対してしかるべき処置をとってほしい、とお願いしたところ弁護士の退職代行をすすめられました。 相談してから返事がくるまでに3日かかったので少し不安でしたが、しっかりと打ち合わせしてくれました。 有給取得などもきちんと通知してくれ、スムーズに退職できたのでよかったです。 |
退職代行のトラブル・失敗例からわかる利用時の注意点
退職代行にはトラブル・失敗例もあります。大切なことは、失敗例から注意点を学び、利用の際に気をつけておくことです。退職代行を利用する時の注意点を2つ説明するので、退職代行を利用する前に把握しましょう。
即日退職できないことも想定する
退職代行は必ずしも即日退職できるとは限りません。体験談の中にも「なかなか会社と連絡が取れず即日退職できなかった」という人もいるように、たとえサービスが「即日退職」をアピールしていてもできないケースもあります。
万が一を想定して、退職スケジュールを考えておくことが大切です。
有給休暇の取得交渉をしたい場合は弁護士に依頼
有給休暇を取得で会社と揉めそうな場合は、弁護士に依頼しましょう。退職希望者と会社の間に入って、未払金や有給取得などの交渉をすることは「弁護士業務」にあたります。これらを退職代行業者が行うと「非弁行為」になり、処罰の対象となります。
退職代行依頼中に退職代行業者の非弁行為が指摘されると、退職代行が中止になることが考えられます。
一般的な退職代行サービスは会社との交渉を行うことができないので、初めから弁護士に退職代行を依頼しておけばトラブルにならずに済みます。
会社の人から連絡が来る可能性も考える
退職代行を利用しても、会社の人から連絡が来る可能性もあることは理解しておきましょう。
体験談を見ると、退職代行サービスを利用して丸投げ退職ができた人でも、後日会社の人から連絡が来たり、会社の人間が自宅に来たりしたこともあるようです。
まとめ
「退職代行SARABA」「退職代行EXIT」「退職代行ニコイチ」「退職代行JOBS」の4社の体験談を紹介しました。どれもサービスや料金が異なり、担当者との相性などもあるため、自分に合う退職代行サービスを探すことがスムーズな退職のポイントとなるでしょう。
いくつかの退職代行業者に無料相談して「安心して退職を任せることができる」と感じたところのサービスを利用することをおすすめします。
Twitterをフォローしよう
@K5_940310さんをフォロー